ブログ
2025.02.15
「TUFTI実践レポ」自分を優先したら現実がスルッと変わった話✨
40歳から自分の人生を生きる!
私も家族もHappyに♡
右脳で生きる現実創造ナビゲーター
ひろこです。
自己紹介はこちらから→☆
-----------------
TUFTIの実践を始めて4週目。
今日は、私がTUFTIの視点で現実創造を実践して、心地よい変化を体験したお話をシェアします♡
「自分を優先する」ことは、わがままではなく、現実を変える大切な一歩なんです💖
【思い込みを手放した瞬間】
私は子どもたちに水泳を教えています。
今月から、メインコーチになるための研修が始まりました。
でも、これが思った以上に大変でした💦
- 水の中にいるのでメモが取れない
- 覚えることがいくつもある
- レポートは家でかく
- しかも手書きで・・・
子どもがいるし仕事が終わってから、家でレポートを書くのはものすごく負担でした。
その日に書かないと忘れちゃうと思って、頑張ったのですがこれが4ヶ月続くと思うと「絶対に無理だ…」と感じた私は、思い切って施設長に「負担です」と伝えました!!
これは私にとってはすごく勇気がいることでした。
💖 結果…
✨ 研修は免除
✨ しばらくは補助として仕事を続けることに!
「頑張らなきゃ」と思い込んでいた私が、自分の気持ちを優先したら、スルッと現実が動いたんです♡
私うるさいところもありますよ、の面を時々は出しておくといい、と友達から聞いたところで、初めて出してみたら意外と現実は優しくて、その後の私に対する態度も変わってきたように感じます
🧩 TUFTI的視点で振り返る
この出来事は、TUFTIの教えそのもの!
✅ 思い込みを手放す
→ 「こうすべき」という枠を外したら、心地よい現実が訪れました✨
✅ 波動を変える
→ 「無理しなきゃ」というネガティブな波動を、「心地よさ」を選ぶ波動に切り替えたら、現実が優しく変化しました🌿
✅ 自己信頼を深める
→ 自分の声を聞いて動いた結果、「自分は現実を創れるんだ」と確信できました💖
💬 最後に
「自分の気持ちを大切にする」ことは、現実創造の大きな一歩です✨
自分を大切にするって、食べたいものを食べるとか、ほしいものを買うとか、そういうことではなく(それも大切だけど)、潜在意識と自己一致するというのが、本当に大切なのですね
🌈 現実創造をもっと深く実践してみたい方へ…📣
📅 3月24日(月)初回! 「ゆるっと楽しく現実創造講座」を始めます💕
🌿 TUFTI的視点で、心地よく現実を選ぶコツをお伝えします✨
一緒に、ゆるやかで楽しい現実創造を始めましょう〜😊✨
もう少ししたら詳細をお伝えします。
【無料フォーカシング体験もご用意しています✨】
【フォーカシング15分無料体験】を公式LINE登録特典としてご用意しています✨
フォーカシングでは「内側の感覚」に意識を向けることで、自分でも気づいていなかった思いや感覚をクリアにしていきます。
このプロセスは、TUFTIで大切にしている「意識の使い方」と深く繋がっています。
内側の感覚に気づき、それをクリアにすることで、自分の意識を自由にコントロールできるようになり、現実創造が加速していきます✨
現実創造の一歩を踏み出すサポートをしますので、ぜひ気軽に体験してみてください